イオンモールつくば1Fつくばイオン歯科の小児歯科治療
〒305-0071 茨城県つくば市稲岡66-1
トップページ
|
歯科医師紹介
|
診療方針
|
医院案内
|
アクセス
|
院内設備
|
安全対策
|
サイトマップ
|
求人情報
◆
一般歯科(虫歯治療)
◆
一般歯科(歯周病治療)
◆
入れ歯 製作/修復
◆
小児歯科
◆
歯の予防
◆
矯正歯科
◆
インプラント/口腔外科
◆
審美的治療/ホワイトニング
◆
マタニティケア
【スマホサイト】
【医院地図】
小児歯科
トップページ
>
小児歯科
健やかなお子様の成長のために
小児歯科は、虫歯のない健康な歯とお口を目的としており、治療ではなく予防歯科が中心となります。
お子様の診療は、必然的に短い時間で診なければならず、また治療器具などもお口に入りにくいため困難ですから、お子様がいつまでも健康な歯でいられるよう、定期検診と予防が最大の目標と言えます。
万が一、虫歯などになってしまった場合は、なるべく早くの来院をお勧めします。削る虫歯が小さければ小さいほど、お子様の身体的負担も少なくて済みますから。
また、歯医者さんが嫌いなお子様には、できるだけ痛くない治療を心がけておりますのでご安心ください。
まずは慣れてもらえるよう少しずつ訓練していくところから始めましょう。
最近は、若年性の歯周病予備軍も増えています
虫歯はともかく「
子供のころから歯周病?
」と思われる方も多いかもしれません。
しかし、最近になって日本人の食生活の欧米化から、ハンバーガーやパンなど柔らかい食べ物が多くなり“噛む”ことが少なくなってきたために、若い世代から“歯周病予備軍”ともいえる歯肉炎から歯周炎となる人が多くなっています。
なお、小学校に入学する6歳児の歯科健診で見られる歯肉炎の要因としては、下記のようなものがありますが、その最大の要因は歯垢(しこう)が付くことです。
1.口腔(こうくう)清掃が不十分なことで起こる
2.乳歯と乳歯の間が虫歯になり物がつまる
3.永久歯が生えてくるとき
4.歯並びが悪い
5.口で息をする
お子様の歯肉炎は、永久歯列になったときに歯周病に移行することが考えられますので、予防をこの時期にしっかりしておくことが大切です。
上手に歯を磨くとともに、学校の定期検診に加え医院での検診も受けるようにしましょう。
お子様のため、歯科医院で行う予防
お子様に歯がはえたら、保護者の方が率先してお子様が「
歯ブラシ慣れ
」するように習慣づけていきましょう。
「歯ブラシ慣れはどうすれば楽にできるの?」と思う方もいるとおもいますが、当院では正しい虫歯予防のために、ブラッシング指導を行っております。
一人できちんと磨けないお子様のため、仕上げ磨きの指導について保護者の方も一緒に聞いていただく場合もあります。
また、歯科医院でできる予防ケアとしては「
プロが行うクリーニング(スケーリング)
」「
濃度の高いフッ化物(フッ素)を塗布
」「
シーラント(歯の溝を予防的に埋めてしまう)
」をするなどあります。
一人ひとりにあった予防方法や材料を選んで行いますので、保護者の方からでも構いませんので、ぜひご相談ください。
【スケーリング/フッ素塗布/シーラント】
ご家庭で簡単に行える予防法
ご自宅で行える予防法の第一が
正しいブラッシング
です。短い時間でチッチャと済ませていませんか?
その他にも、ご自宅で簡単にできることは沢山あります。また、ホームジェルやデンタルフロス、キシリトール入りのガムなどは、医院の受付でも販売しています。ぜひご活用ください。
1.フッ素入り歯みがき粉、ホームジェルの使用
2.デンタルフロス、歯間ブラシの使用
3.キシリトール配合のチョコレートやガムの使用
4.バランスのとれた食事
5.良くかんで食べる〜唾液の分泌が良くなり、汚れを洗い流してくれます
6.毎食後の歯みがき
PAGE TOP ▲